カラオケ!こぶしの出し方は?コツを押さえてモテ歌完成!
「カラオケでよく出てくる、こぶしって、
具体的にどうやって、やるのかな?」
なんて疑問を、抱いてませんか??
曲の、ここぞという部分に、グッと
さしこむと、すごくカッコよく聞こえる
テクニックの一つが、「こぶし」ですよね!
でも、このこぶし、演歌や沖縄民謡のイメージが
強すぎて、具体的にどうやって使いこなすのか、
そのコツを知っている人は少ないのも事実。
そこで今回は、次のカラオケで速攻使える、
こぶしの出し方のとっておきのコツを、
全部で3つ、ご紹介していきます^^
目次(もくじ)
即実践!こぶしをカラオケで上手く出すための3つのコツ!
こぶしの出し方1. まずは、画像でイメージを掴む!
まずは、上の画像を見てください。
カラオケの精密採点DXをやったり、
テレビで見たりしたことがある方なら、
すぐにイメージできると思いますが…
自分の声が、緑色のバー(棒)になって、
画面に表示されていると思ってくださいね^^
で、普通に「あー♪」と歌ったのが、
画像でいうところの、左側。
そして、こぶしをきかせて歌ったのが、
画像でいうところの、右側です。
なので、あなたが、歌の中でこぶしを
きかせようと思ったら、精密採点のバーが、
上の画像の左側のように表示されていても…
意識的に、右側の画像のようなカタチに
なるよう、歌声を操作すれば、キレイな
こぶしが出せる、ということになります。
ですので、ちなみにですが、ざっくり
言うと、こぶしを連続で効かせたものが、
ビブラートということになりますね^^
⇒ビブラートの出し方!カラオケで
簡単にできるのは?動画もチェック!
まずは、コレをイメージして、
実際のカラオケで、曲を歌ってみましょう!
で、このイメージだけで、あっさりと
こぶしが出せちゃう人もいれば…
昔の私のように、これだけだと、
イマイチ、どうやればいいか分からない、
という方もいらっしゃると思います。
ということで、おつぎは、
より具体的に、こぶしを出すための
コツ・テクニックについて見ていくと…
こぶしの出し方2. ポイントは「母音を2回」!
例えば、「あなたに会えたなら」という
歌詞の「な」の部分で、こぶしを出したい
として、考えていきましょう!
この場合、普通に歌うと、当然、
「あなたにあえた~な~~ら~~~」
といった感じになりますよね?
コレに、こぶしをきかせようと思ったら、
「な」の音を伸ばす際に、「な」の母音、
つまり「あ」を2回、意識的に入れ込みます。
つまり、先ほどの、
「あなたにあえた~な~~ら~~~」が、
「あなたにあえた~な~ああ~ら~~~」
に変化するということ。
カラオケの、採点モードの際、
これを意識して、曲を歌ってみると…
初心者の方でも、何回かに一回かは、
狙った部分に、イメージどおりに
「こぶしマーク」が現れるはずです^^
ちなみに、このとき、2つの「あ」は、
1つ目のコツの部分で、お見せした、
画像のように…
微妙に高さを変化させて歌うようにすると、
よりカラオケの機械にも、人の耳にも、
こぶしを、認識してもらいやすいです。
で、そうはいっても「高さ」を変化させる
イメージが上手くつかない、というあなたに、
ぜひ試してもらいたい、3つ目のコツが…
こぶしの出し方3. 実際に「こぶし」を握ってみる!
先ほどの、2番目のコツで出てきた、
「高さに変化をつける」という部分が、
イマイチ、ピンとこない場合は…
「高さ」を「強さ」に変えて、
イメージしてみましょう。
つまり、「な~ああ~」と歌うときに、
ワザと最初の「あ」の部分を、一瞬だけ
強くしてみる、ということですね^^
すると、ほとんどの人は声の強さを
変えると、ナチュラルに音程も
揺れますから…
結果として、自然とこぶしが効いてきます^^
で、意識的に声を強めたい部分
(=こぶしを出したい部分)で…
実際に「握りこぶし」をグッ!と
作るようにすると、さらにスムーズに
こぶしが現れてきます。
「こぶし」の語源・由来は、残念ながら
この「握りこぶし」ではなく、木の節
(きのふし→こぶし)だと言われていますが…
握りこぶしを作ることで、お腹にグッ!と
力が入り、テクニックとしてのこぶしが、
出てきやすくなりますよ♪
まとめ&しゃくりもマスターしてさらに歌唱力アップ!
今回は、カラオケで、上手くこぶしを
入れるための、出し方のコツを、
全部で3つ、ご紹介してきました。
最後にもう一度、今回ご紹介した
3つのコツを、まとめておくと、
こういったカタチになりますね^^
- まずは、画像でイメージを掴む!
- ポイントは「母音を2回」!
- 実際に「こぶし」を握ってみる!
練習し始めは、それこそJ-POPの曲を
歌っていても、「ド演歌」のように
なってしまうかもしれませんが!
こぶしの出し方に慣れてくると、体や喉が
リラックスした状態で、サラッとさりげなく、
こぶしが入れられるようになっていくので…
あなたも、ぜひカラオケで曲を歌う際には、
今回の3つのコツを意識しながら、カッコいい
こぶしを効かせちゃってくださいね^^
しゃくりを入れるコツが気になる
あなたには、以下の記事が。
⇒カラオケのしゃくりとは?
意味とコツをわかりやすく解説!
シンプルに歌っているときの音程を
安定させたいと思っているあなたには、
以下の記事がオススメです♪
⇒カラオケでの音程の取り方!
練習方法は?これで採点も怖くない!