さつまいもの栄養と効果は?女性にうれしい効能がいっぱい!


「さつまいもの、栄養と効果って、
 どんなのがあるかな?」


なんて疑問を、抱いてませんか??


さつまいも 栄養 効果


秋の味覚の一つ、ホックホクの食感と、
スイーツにしてもおいしい、野菜といえば…

そう、さつまいも(サツマイモ)ですよね!


今回は、そんなさつまいもに含まれる、
代表的な栄養・成分と、その効果
について
まとめました^^

スポンサーリンク



目次(もくじ)

さつまいもの栄養と効果は?この7つにビシッと注目!


1. でんぷん:文句なしに外せない!


さつまいも 栄養 効果01


まず、はじめにご紹介するのは、でんぷん


これはもう、文句なしにさつまいもと
聞いたら外せない、栄養素の一つですね。

昔、なかなかお米が手に入らなかったときに、
さつまいもを主食にしていた、という話を
よく聞きますが、これなら充分納得できます^^


ちなみに、さつまいもを食べ過ぎると、
まれに、胸焼けを起こすことがありますが、
これは、でんぷんが原因。

胸焼けを防ぐためには、さつまいもに
マーガリンを付けて食べるようにすると、
良いですよ。


スポンサードリンク


2. 食物繊維(セルロース):オナラには要注意!?


さつまいも 栄養 効果02


また、さつまいもには食物繊維
豊富に含まれている、というのも、
よく知られているところですよね。


この食物繊維は、腸の掃除をしてくれる
という、うれしいポイントがある反面…

オナラが出やすくなってしまうという、
食べるタイミングには、ちょっと
気をつけたい一面もあります。


それから食物繊維には、コレステロール値を
下げて、心臓病を予防してくれるはたらきが
あるとも言われていますね^^


3. ビタミンB群:疲労回復にイチオシ!


さつまいも 栄養 効果03


さつまいもには、数多くのビタミン類が
含まれているのですが、まず最初に
ご紹介するのが、こちらのビタミンB群


ビタミンB群には、疲労回復効果や、
ストレスが溜まりにくくなる
効果があるとされ…

忙しい現代社会においては、
欠かすことのできない、
大切な栄養素だといえますね^^


4. ビタミンC:美肌を目指すあなたに!




⇒濃厚な甘さに感動する人&リピーター
 続出!甘熟安納芋「焼き芋っ娘」



それから、ビタミンCも、さつまいもには
豊富に含まれており、なんとその量は、
夏みかんに匹敵するほどなんです!


ビタミンCには、美意識の高いあなたなら
ご存知のとおり、抗酸化作用があるので…

美肌の大敵である、しみやそばかすから、
お肌を守ってくれる効果が、期待できます^^


さらに、美肌作りには欠かせない、
コラーゲンの生成にも、このビタミンCは
深くかかわっているので!

さつまいもは、美肌を目指すあなたにとって、
心強いパートナーに、なってくれそうですね^^


スポンサードリンク


5. ビタミンE:女性にとっての強い味方!


さつまいも 栄養 効果05


さらにもう1つ、今回ご紹介しておきたい、
さつまいもに含まれる、ビタミンが、
こちらのビタミンE


ビタミンEにも、ビタミンC同様、
強い抗酸化作用があり…

美肌作りに加えて、老化の原因になると
言われる、活性酸素が作られるのを、
抑えてくれるはたらきがあるんです^^


他にもビタミンEには、更年期障害の改善や、
冷え性の予防にも、効果があるといわれており…

こちらも、ビタミンC同様
女性にとっての、心強い味方に
なってくれそうですよね!


6. カルシウム:皮の部分に豊富に含まれています♪


さつまいも 栄養 効果06


ちょっと意外かもしれませんが、
さつまいもには、野菜の中で比べてみると、
かなり多くのカルシウムが、含まれています。

カルシウムには、骨や筋肉を作るはたらきや、
心の安定をもたらす効果があるのは、
あなたも、ご存知のとおりですよね^^


ちなみに、このカルシウムは、
実の部分よりも、皮の部分にたくさん
含まれているので!

カルシウムをムダなく、取りたかったら、
焼き芋や甘煮にしたとき、皮ごと
食べるようにすると良いでしょう^^


7. ヤラピン:白い液体の正体はコレだった!


さつまいも 栄養 効果07


そして最後にご紹介するのが、このヤラピン

ヤラピンというのは、初めて聞いた方も
多いと思いますが、さつまいもを切ったときに
出てくる、あの白い液体がソレです。


で、このヤラピンには、腸の動きを
活発にして、便通をスムーズにする
効果があるので…

食物繊維とのコラボレーションで、
あなたのお通じも、劇的に改善されること、
間違いなし!?


もしかしたら、さつまいもが他の食物繊維が
含まれている食品よりも、オナラが出やすい
されている理由も!

このヤラピンに、ヒミツが隠されている
のかもしれませんね^^

スポンサードリンク


まとめ&食欲の秋にオススメなのはコレ!


今回は、秋の味覚・さつまいもに含まれる
代表的な7つの栄養成分と、その効果効能
について、ご紹介してきました。


最後にもう一度、その7つの栄養成分を
ビシッ!とまとめておくと、
こういったカタチになりますね^^


  1. でんぷん:文句なしに外せない!
  2. 食物繊維(セルロース):オナラには要注意!?
  3. ビタミンB群:疲労回復にイチオシ!
  4. ビタミンC:美肌を目指すあなたに!
  5. ビタミンE:女性にとっての強い味方!
  6. カルシウム:皮の部分に豊富に含まれています♪
  7. ヤラピン:白い液体の正体はコレだった!


こう見てくると、改めて、
さつまいもは、特に女性の強い味方
なってくれそうな食材だといえそうです。


今では、保存技術の発達もあり、
一年中食べられるようになった、
さつまいも。


  • 焼き芋
  • 天ぷら
  • スイートポテト


などなど、イロイロな食べ方
楽しみながら、体にうれしい効果を
思う存分、受け取りたいものですね!


サツマイモ同様、当ブログ内の
食欲の秋に関連する記事の中では、
特に以下の2つがよく読まれています♪

かつおのたたき!旬はいつ?
 高知県ならこの時期!


秋が旬の魚は?刺身や寿司にするなら
 この5種類がオススメ!

スポンサーリンク

Pocket

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ