アスパラガス!栄養素とカロリーは?おすすめレシピはこれ!


みずみずしい、シャキシャキッとした食感と、
あの独特の甘みがたまらない、アスパラガス。

そんなアスパラガスは、栄養成分的に見ても、
私たちにおすすめの野菜なんです。

今回は、アスパラガスに含まれる、栄養素とカロリー、さらには
その栄養を上手く活かす、イチオシレシピについてまとめました。

スポンサーリンク



目次(もくじ)

アスパラガス!栄養素とカロリーは?


アスパラガスに含まれる、代表的な栄養成分で、
特に私たちが注目したいのが、以下の3つ


  1. アスパラギン酸
  2. 葉酸
  3. ルチン


1つずつ、順番に見ていきましょう。


1. アスパラギン酸

アスパラガスに含まれる、栄養成分の中で、
まず初めに押さえておきたいのが、こちらのアスパラギン酸

アミノ酸の一種である、このアスパラギン酸には、糖質の代謝を
活発にする働きがあるため、疲労回復にとっても効果的。

あの有名な、「アスパラドリンク」という栄養ドリンクにも、
この成分が入っていることからも、その凄さがうかがえますね。

個人的には、アスパラドリンクのCMに出ていた、


「一本いっとく?」


のセリフで有名な、あの、おかっぱ頭のおじさんは、CM放送から
何年も経った今でも、鮮やかに脳裏に焼きついています^^;

ちなみに、アスパラギン酸という名前は、そのままズバリ、
アスパラガスからこの成分が発見されたため、命名されたんですよ。


スポンサードリンク



2. 葉酸(ようさん)

2つ目にご紹介するのは、ビタミンB群の一つである、葉酸

葉酸には、細胞の分裂や発育を促すとともに、
赤血球を作るはたらきもあるので、貧血予防におすすめ。

さらにアスパラガスには、鉄分も含まれているので、
全体的に見ても、貧血改善に効果がある野菜だといえますね。


3. ルチン

最後にご紹介するのは、ルチンという成分。

ルチンはアスパラガスの中でも、その穂先(先端の部分)に、
多く含まれているのですが…

毛細血管を丈夫にして、血圧を下げてくれるはたらきがあるので、
高血圧や動脈硬化の予防に、効果的です。

ちなみにこのルチン、下茹ですると溶け出してしまうので…

このあとご紹介するレシピのように、そのまま炒めたりすると、
成分を損なわずに、おいしく食べることができますよ^^


アスパラガス


アスパラガスが主役の、おすすめレシピはこれ!


ということでお次は、個人的にもお気に入りの、
アスパラガスを使った、おすすめレシピをご紹介します。

料理名は、「アスパラガスのチーズ炒め」

アスパラガスと、チーズを絡めて炒めるだけの、お手軽レシピですが、
パスタのお供に最適の、友達からの反応も上々の一品です^^


アスパラガスのチーズ炒め

【材料(2人分)】

  • アスパラガス  … 8本
  • とろけるチーズ … 40g
    ピザ用チーズがおすすめ)
  • オリーブオイル … 小さじ1と1/2
  • 塩コショウ   … 少々

【作り方】

  1. アスパラガスは、根元のかたい部分を切り落とし、
    斜め切りにする
  2. フライパンに、オリーブオイルを熱し、
    先ほど切ったアスパラを炒める
  3. アスパラガスに、かるく火が通ったら、
    塩コショウを加えて、全体的に混ぜる
  4. とろけるチーズを、
    まんべんなくふりかけて、火を弱める
  5. チーズがとろっとろに溶けるまで炒めたら、完成!


アスパラガスは、少し長めに切ると、チーズと上手く絡み、
シャキシャキの食感も残すことができるので、おすすめですよ^^


まとめ


いかがでしたでしょうか。

先ほどご紹介していない、カロリーやビタミンなどの、
王道栄養素についても、まとめるとこうなります。


栄養素100gあたり1本(20g)あたり
エネルギー(カロリー)22kcal4kcal
ビタミンA31μgRE6μgRE
β-カロテン380μg76μg
ビタミンB20.15mg0.03mg
ビタミンC15mg3mg
カリウム270mg54mg


こう見てみると、アスパラガスが低カロリーで、ビタミンとミネラルの
バランスがよく取れた、優良野菜であることが、よく分かると思います。

今回ご紹介した、栄養と効能を頭に入れておけば、次にアスパラガスを
食べるときには、さらにおいしく頂けること、間違いなし!?

スポンサーリンク

Pocket

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ