ニキビに効く食べ物!良いのは?悪いのは?
「何の気なしに、ほっぺたやおでこを触ったら、
なんだか、いつもよりポコポコしてるような…」
こんな感じで、ニキビを意識し始めること、ありますよね?
でも、だからといって、いきなりニキビ対策セットなどに、
手を伸ばすのには、抵抗があるのも事実。
そこで今回は、手軽にできるニキビ対策として、
ニキビに効く食べ物や、ニキビに悪い食べ物についてまとめました。
目次(もくじ)
ニキビに効く食べ物とは?
ニキビなどの肌荒れは、ライフスタイルの乱れを映す鏡。
そしてライフスタイルに、大きな影響を与えているのが、
日々口にしている、食べ物です。
ということでここでは、ニキビに効くとされている、
食べ物の種類を4つあげて、ご紹介していきます。
1. ビタミンB2を含む食べ物
ビタミンB2は、お肌の新陳代謝を促してくれる栄養素。
肌の新陳代謝が上手く行われないと、酸化した皮脂や、
古くなった角質が毛穴につまり、ニキビができやすくなってしまいます。
ビタミンB2を多く含む、代表的な食べ物(飲み物)は、
- レバー
- うなぎ
- 牛乳
など。
ちなみに、後でも少し触れますが、便秘もニキビの大敵だといわれています。
そのため、腸を適度に刺激してくれる、冷たい牛乳を朝食に飲むことは、
ニキビ対策に、とっても効果的だといえますね^^
2. ビタミンB6を含む食べ物
ビタミンB6には、皮膚の抵抗力を高めてくれるはたらきがあるため、
ニキビ対策に欠かせない、栄養素のひとつ。
ビタミンB6が多く含まれている、代表的な食べ物には、
- カツオ
- マグロ
- バナナ
などが、あげられます。
先ほど、朝食には冷たい牛乳を、という話をしましたが、
牛乳を飲むと、すぐにお腹がゆるくなってしまう、という方は…
バナナにヨーグルトをかけて、食べるのが、
おいしいし、ニキビや便秘の対策にもおすすめです。
実際にこの組み合わせは私も大好きで、一時期は、
毎日のように朝食のテーブルに、並んでいましたよ^^
3. ビタミンCを含む食べ物
ビタミンCには、ニキビ跡の沈着を防いでくれるはたらきが、
あるといわれています。
キレイお肌を目指す、女性(男性もですね!)には、
欠かせない、栄養素だといえますね。
ビタミンCを多く含む、代表的な食べ物は、
- オレンジ
- いちご
- ブロッコリー
など。
こちらもあとで述べますが、ケーキやチョコレートなどのお菓子は、
ニキビに悪いといわれているので…
デザートビュッフェ(バイキング)のある、お店に行ったときなどは、
そういったお菓子はできるだけ控えて、上のオレンジ・いちごのような、
フルーツの割合を、少し増やすことを心がけてみましょう^^
4. 食物繊維を含む食べ物
先ほど言ったとおり、ニキビの大敵と言われているのが「便秘」。
その便秘を防ぐために、腸の中で消化されない特徴を持つ、
食物繊維を摂ることは、結果としてニキビ対策にもつながります。
食物繊維を多く含む、代表的な食べ物は、
- 海藻
- 野菜(かぼちゃなど)
- きのこ類
など。
他にも、ヨーグルトなどのビフィズス菌を含む食べ物も、
便秘対策に、かなり効果的です。
これらの食事対策をするとともに、充分な睡眠や紫外線対策などの、
基礎対策もしっかりと行い、ニキビなしのスベスベお肌を目指しましょう^^
こちらはNG!ニキビに悪い食べ物は?
お次は、ニキビからあなたの大切なお肌を守るため、
できるだけ避けたほうがよい、食べ物について。
基本的に、油脂を多く含んだ食べ物を摂りすぎると、
皮脂の分泌が増えて、ニキビができやすくなりますし…
甘いお菓子や、アルコールにコーヒー、そして辛い食べ物などは、
ニキビを刺激してしまい、肌トラブルの悪化を招きます。
以下に、代表的な食べ物・飲み物をあげておきますので、
ニキビが気になるときは、これらを極力控えるようにしましょう。
- 油脂を多く含む食品(脂の入った牛肉など)
- 糖分・脂肪分の多いお菓子(ケーキやチョコレートなど)
- スナック菓子
- ナッツ類
- アルコール飲料
- コーヒー
- あまりに辛いもの(麻婆豆腐や台湾ラーメンなど)
これ以外の食べ物でも、夜食を摂ってしまうと、
ニキビを悪化させる原因になってしまうので、やめてくださいね^^
まとめ
いかがでしたでしょうか。
体の健康状態は、そのままお肌に現れるもの。
今回の記事を参考に、肌にやさしい食生活を送り、
トータルビューティーを目指しましょう。
記事の中で触れたものもありますが、
もちろん、食事対策以外にも、
- メイクは、極力薄めにする
- 紫外線対策は、しっかりと行なう
- ニキビには、触らないようにする
- 髪の毛は、額にかからないようにする
- 帰宅したら、すぐにメイクを落とす
- 夜更かし・夜食は控える
などといった、基本的な対策も大切です。
「やばい、私の生活リズム、ぐちゃぐちゃ…」
という方は、一気になおそうとするのではなく…
今の自分にできそうなものから、少しずつ取り入れていった方が、
のちのち良い結果を生むことが多いので、オススメですよ^^