胃腸が弱い!対策は何がある?おすすめはこれ!


「胃腸が弱いんだけど、何かいい対策ないかな?」

って、悩んでませんか?

スポンサーリンク



実際、昔の私はまさにそんな状態。

20歳までは、しょっちゅうお腹を下していましたし、
大学院生のときは、少し何かを食べただけで猛烈な胃痛に襲われ…

「これはダメだ!」と、自らお医者さんに足を運んで胃カメラを飲み、
胃の中を検査してもらった経験も持っているほどです。


が、しかし!


巷にあふれる、胃腸を強くする方法などを、
かたっぱしから試していると、少しずつ自分にあった方法が見つかり…

今では周りと比べれば、お腹が痛くなったり、お腹を下したりする回数は、
むしろ、少なくなったんじゃないかというほどになりました^^

スポンサードリンク


ということで今回は、私が試して実際に効果のあった、
胃腸の弱い方におすすめの対策について、ご紹介していきますよ。


なお、少しでも胃腸に異変を感じたら、まずはお医者さんを受診するのが一番。

私も胃カメラを飲んだときは、結局、食道が少し荒れている以外には、
特に、異常は見つからなかったのですが…

実際に、お医者さんの診断を受けたことで、
精神的な面も大きかったのでしょうが、症状がだいぶ和らぎましたからね^^


目次(もくじ)

胃腸が弱い!対策は?おすすめはこれ!


ということで、今回ご紹介する、
胃腸が弱い方におすすめの対策は、以下の4つ



  1. 腹巻きをする
  2. ストレスをためない
  3. 発酵食品を食べる
  4. 常温のものを食べる・飲む


1つずつ、順番に見ていきましょう。


カルテを持つ女性


1. 腹巻きをする

まず、胃腸を守るために押さえておきたいのが、腹巻きをすること

以前の私は、冬はもちろん、夏もエアコンの風に当たると、
すぐに、お腹を壊してしまうほどだったんですが…

腹巻きをすることで、夏、冷房の効いた室内に入っただけでは、
お腹が痛くなったりすることは、一切なくなりました^^

腹巻きを選ぶときは、素材が毛羽立ったものだと、チクチクして気になったり、
服の外から見たときに、そこだけ不自然に盛り上がったりしがちなので…

なるべく薄い、綿のタイプのアイテムにすると、
付け心地もよくて、おすすめですよ^^


下に実際に私が持っているものと、同じタイプのものをご紹介しておきますので、
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。



実はこの腹巻き、彼女が突然、プレゼントとして渡してくれたんですよね。

自分で腹巻きをつける勇気は、当時は正直なかったので、
かなりうれしい、サプライズのプレゼントでした^^

昔の私のように、腹巻きに抵抗がある方は、
まずは夏でも、カーディガンなどの上着を常に持ち歩くことや…

Tシャツ1枚で外に出るのは避け、下にタンクトップを着て、
ズボンにINするなどの対策をとるところから、始めてみてください^^


2. ストレスをためない

2つ目の対策は、ストレスをためないこと。

胃は自律神経によって、そのはたらきがコントロールされているんですが、
ストレスがたまると、交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまうんですよね。

すると、胃のはたらきにも乱れが生じ、結果的に消化不良や胸焼け、
そしてひどいときには胃潰瘍といった、イヤな症状を引き起こしてしまうんです。


私自身、ストレスをためないためには、


  • 不安や悩みは溜め込まず、友達としゃべる
  • 笑顔でいることを心がける(一人のときも!)
  • リラックスできる環境をつくる


こういったことを行うのが、かなり効果的でしたね。

特に私は不安やグチを、心の中にため込んでしまうタイプだったのですが…

口に出すようにしてからは、心がスッと楽になり
それに伴って、胃腸が痛くなることも少なくなりました^^

適度に不安やグチを言うことによって、そこから前向きな気分になれることにも
気づけたので、定期的に心のデトックスをするのも大事ですよ。

なかなか、人としゃべる機会がない方は、
はじめはムリヤリでもいいので、鏡の前で笑顔を作ってみたり…

部屋に、ラベンダーのようなアロマをたくところから始めてみるのも、おすすめです^^


ラベンダー


3. 発酵食品を食べる

3つ目の、弱い胃腸へのおすすめ対策は、発酵食品をすすんで食べること。

発酵食品は、それが発酵された時点ですでに、たんぱく質が分解されているため、
そのまま食べても消化に役立つという意味で、胃腸が弱い方におすすめなんですよね。


ちなみに、代表的な発酵食品には、


  • 納豆
  • 漬物
  • 味噌
  • ヨーグルト


などがあげられますが、この中でも私が個人的にイチオシなのが、
というか、効果を一番身をもって実感したのが、ヨーグルト

朝起きたときに、


「ん?ちょっと今日はお腹が気になるなぁ…」


というときは、ヨーグルトを食べるようにしたら、
不思議とその1日は、何事もなく過ごせたりする日が多かったんです。

今では大腸菌などの、腸内の有害な菌を退治してくれる、
ラクトフェリン入りのヨーグルトも、簡単に入手できるので…

ヨーグルトに抵抗のない方は、ぜひ一度試してみる価値があると思いますよ^^


ヨーグルト


4. 常温のものを食べる・飲む

弱い胃腸へのおすすめ対策、最後の4つ目は、
常温のものを食べたり、飲んだりするようにすること。

弱い胃腸を守るためには、胃腸に刺激を与えないことが一番。

冷たいものがよくないことは、比較的イメージしやすいと思いますが…

見落としがちなのが、
熱いものもできるだけ避けたほうがいい、ということですね。

というのも、熱いコーヒーやスープなどを飲むと、
胃に負担がかかり、微量の出血を起こすことも。

で、そこにストレスなどが重なると、その小さな傷が広がって、
下手をすると、胃潰瘍になってしまう危険もあるんです。


なので、夏は、冷たい飲み物を飲みたくなっても、
少しの間はグッと我慢して、常温に近づけてから飲む。

はじめてのデートや接待などで、場の雰囲気をどうしても
壊したくないとき以外は、氷抜きのドリンクを頼むのがベストですね。

そして冬も、熱い飲み物をそのまま飲むのは避け、
できるだけ、人肌の温度に近づいてから飲むようにする。

これだけで、お腹を下す可能性を、グッと減らすことができると思いますよ^^


コーヒーとドーナツ


あっ!それから、お酒もできるだけ常温で飲むようにするといいですね。


「えっ!?もしかして、ビールも常温で飲めってか!?」


と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが…

なんたって、ビールの本場ともいわれるドイツには、
ビールを、常温で飲む文化があるくらいですからね。

ワインや日本酒、そして焼酎も常温で飲むと、今まで気づかなかった、
ブドウやお米、芋などの素材本来の味に気づけるので、意外とイケます^^


まとめ


いかがでしたでしょうか。

こういった感じで、実際に私自身が試して効果のあった、
胃腸が弱い方へおすすめの、対策についてご紹介してきました。


「これならすぐに試せそう!」という対策は、見つかりましたか?


個人的に、今までの胃腸人生(?)を振り返ってみて思うのは!

頑張って胃腸を強くしようとするよりも、今回ご紹介したような対策を、
ムリなく取り入れて、上手く自分の胃腸と付き合っていったほうが…

結果として早く、胃腸に関する悩みから解放されることにつながったということ。

あなたも今この瞬間から、胃腸をやさしくいたわりながら、
自分にあった対策を、ぜひ見つけてください^^

スポンサーリンク

Pocket

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ